私的なことですが・・
2003年12月13日今日は少しゲーセンについてまじめな話を・・・
ゲーセン仲間でゲーセンに複数人でたまって音ゲーをする団体って結構ありますよね?
まあ強いて言えば俺らもその中の1グループなわけですね。
んで、俺らは大体いつも最低4人で音ゲーをまわしているんですよね。
でもはたからみたら、それは占領ですよね。
まあ他の音ゲーしたい人にしてみたら
「お前等長すぎなんだよ!!このドキュソどもが!」
っと思われても仕方がないんですよね
最近よくバソ2に行くようになって、音ゲー仲間も増えていって・・・
それは確かにいいことなんだけど
最近はそういう周りの雰囲気も見れてきて
やっぱり第三者からみたら俺たちもドキュソの類になるのかなっておもってみたりする
じゃあ複数人でゲーセンにいくなことかな?
でもそれじゃあゲーセンは一人じゃないといっちゃいけないのか?って話しになる
みんなでわいわい楽しむ娯楽施設としてもゲーセンは存在してるんだから、みんなで来るのは大いに結構なことだと思うし、音ゲーだってセッションがあるんだからねえ
んで、後一つ私的なこと
好き嫌い
あいつはこういうのがあるから嫌いとか
あいつはプレイの仕方が気に入らないから嫌だとか
まあ好き嫌いは人それぞれあるから仕方ないとこもあるけど、そういうのをあからさまに態度にださなくてもいいかなって思うのさ
でも特にひどいのが
この人はうまいから仲良くする、この人は下手だから話さない。
そりゃあうまい人となかよくなるのは良い事だよ
プレイも参考になるし、勉強になる部分もたくさんある。
けど、自分のものさしで上手い下手を区別して
友達選ぶって言うのも淋しいし、それじゃあなかなか上達できない人はかわいそうだよね?
友達になれとも言わないし、話かけろとも言ってないよ。
けど、暖かい目で見守ってあげることはできないのかな・・・
俺のゲーム友達に一人頑張ってるやつがいて
俺と会うまではオートバスつけてスキルも2,300がいいとこだったのさ
でも今はそいつはオートバス外して700までいってるよ
かなり上達したと思う。
しかも今のままなら800にも届くと思う
何も教えてないし、その前に俺に教えることができるような技量もないどさ
書き方がへたくそで申し訳ないけど
結局言いたいのは、上手い人だけで群れるのも悪くないけど、だからって下の人たちを雑魚扱いするのはどうかって言いたいのさ
そういうことがあったってことじゃないよ
でも自分なりにそういうことを考えてみたりする
ゲーセン仲間でゲーセンに複数人でたまって音ゲーをする団体って結構ありますよね?
まあ強いて言えば俺らもその中の1グループなわけですね。
んで、俺らは大体いつも最低4人で音ゲーをまわしているんですよね。
でもはたからみたら、それは占領ですよね。
まあ他の音ゲーしたい人にしてみたら
「お前等長すぎなんだよ!!このドキュソどもが!」
っと思われても仕方がないんですよね
最近よくバソ2に行くようになって、音ゲー仲間も増えていって・・・
それは確かにいいことなんだけど
最近はそういう周りの雰囲気も見れてきて
やっぱり第三者からみたら俺たちもドキュソの類になるのかなっておもってみたりする
じゃあ複数人でゲーセンにいくなことかな?
でもそれじゃあゲーセンは一人じゃないといっちゃいけないのか?って話しになる
みんなでわいわい楽しむ娯楽施設としてもゲーセンは存在してるんだから、みんなで来るのは大いに結構なことだと思うし、音ゲーだってセッションがあるんだからねえ
んで、後一つ私的なこと
好き嫌い
あいつはこういうのがあるから嫌いとか
あいつはプレイの仕方が気に入らないから嫌だとか
まあ好き嫌いは人それぞれあるから仕方ないとこもあるけど、そういうのをあからさまに態度にださなくてもいいかなって思うのさ
でも特にひどいのが
この人はうまいから仲良くする、この人は下手だから話さない。
そりゃあうまい人となかよくなるのは良い事だよ
プレイも参考になるし、勉強になる部分もたくさんある。
けど、自分のものさしで上手い下手を区別して
友達選ぶって言うのも淋しいし、それじゃあなかなか上達できない人はかわいそうだよね?
友達になれとも言わないし、話かけろとも言ってないよ。
けど、暖かい目で見守ってあげることはできないのかな・・・
俺のゲーム友達に一人頑張ってるやつがいて
俺と会うまではオートバスつけてスキルも2,300がいいとこだったのさ
でも今はそいつはオートバス外して700までいってるよ
かなり上達したと思う。
しかも今のままなら800にも届くと思う
何も教えてないし、その前に俺に教えることができるような技量もないどさ
書き方がへたくそで申し訳ないけど
結局言いたいのは、上手い人だけで群れるのも悪くないけど、だからって下の人たちを雑魚扱いするのはどうかって言いたいのさ
そういうことがあったってことじゃないよ
でも自分なりにそういうことを考えてみたりする
コメント